悟り

Japan_binzaru_2

©William Ash

禅では、人は少しずつ悟りに近づくのではなくて、突然、悟りというものが雷のように来るという。鈴木大拙は、「自分の本質を見るような」、「生まれる前の本来の顔を見るような」、「カラスの鳴き声が聞こえる前に聞くような」「神が『光りあれ』と言う前から神といるような」経験だと言った。写真は、宮島でみかけたびんずる様だ。びんずる様については、ぜひこちらを見てください。

ブログランキングに参加中です。下の二つのボタンをポチっと、クリックしていただけたら、とても嬉しいです。本日もご訪問、どうもありがとうございました。
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ  

Happy New Year 2015

holiday_2015_new_years

©William Ash

Naomi and I wish you a wonderful and prosperous new year.

新年明けましておめでとうございます。
今年も皆様のご健康とご多幸をお祈りしております。

本年も、
どうぞよろしくお願いいたします。

上野—東京の道

japan_tokyo_ueno_vendor

©William Ash

上野動物園の近くにて。

ブログランキングに参加中です。下の二つのボタンをポチっと、クリックしていただけたら、とても嬉しいです。本日もご訪問、どうもありがとうございました。
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ  

納屋 ~ マナドノック地方より

new_england_barn

©William Ash

家畜の小屋や納屋は、ニューイングランドにはなくてはならない建物で、アンセル・アダムズがニューハンプシャー州で唯一撮った写真というか、唯一、写真集に載せたと写真も、納屋の写真だったように思う。

ニューイングランドには、今でも馬やポニーを普通のペットのように飼っている人たちが結構いる。森を歩けば、ゆるやかな馬の足音に続いて、乗馬服でばっちりと決め、背筋を美しいほどピンとのばした男女が木立のなかから現れて、「ハ〜イ!」と高い馬の背からこちらを見下ろように挨拶をしてくる。ダウンタウンアビーや、ジェーン・オースティンの「高慢と偏見」じゃないが、まさにイギリスBBC放送のクラッシックシリーズのドラマの風景さながらで、唖然とさせられる。

ブログランキングに参加中です。下の二つのボタンをポチっと、クリックしていただけたら、とても嬉しいです。本日もご訪問、どうもありがとうございました。
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ  

消えたマリオネット~マナドノック地方より

new_england_marionette

©William Ash

ニューハンプシャー州マナドノック地方にあるピーターバローの町には、小さいながらも、すばらしいマリオネット(天井から糸をつかって操る操り人形)の劇場があった。新聞社を経営していたTed Leachさんが退職後に始めた劇場で、異色なことに、クラッシックオペラを人形によって上映していた。大人はもとより、子供もオペラを楽しめるシアターとして、町はもとより、世界もまわって上映し好評を博していた。

写真は、楽屋裏で撮ったプッチーニのオペラ「ラ・ボエーム」のミミ役の人形だ。無表情な人形にすぎないのに、すばらしい音響効果と人形のひとつひとつの巧みで繊細な動きに、こっちの心が揺さぶられる。子供相手の操り人形だと思ったら、おおまちがい。「ラ・ボエーム」を観て、最後のミミの死に涙してしまった‥‥。ただ残念なことに、劇場が入っていた築155年のレンガ作りの教会が火事にみまわれてしまい、今はもうない。

ブログランキングに参加中です。下の二つのボタンをポチっと、クリックしていただけたら、とても嬉しいです。本日もご訪問、どうもありがとうございました。
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ  

森の注意書き~ マナドノック地方より

new_england_signs_1

©William Ash

マナドック山頂へのトレイルに、怪しげなことを書いた板がはってあった。

「この森は、100年前と全く変わることなく暗く孤独な道です。」

「懐中電灯をもって歩きましょう」ということか、「自然を守り続けましょう」ということか。それとも、ここの手つかずの自然を讃えているのだろうか。

ブログランキングに参加中です。下の二つのボタンをポチっと、クリックしていただけたら、とても嬉しいです。本日もご訪問、どうもありがとうございました。
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ  

チェスターさん ~マナドノック地方より

new_england_chester

©William Ash

ニューハンプシャー州マナドノック地方の中でも、ダブリンは、ダブリン湖とおしゃれな家が並ぶ美しい町のひとつだ。ここでアンティークカーの修理(フォード車のモデルA)で広く知られているチェスターさんにお会いする機会があった。ニューイングランドに住む人の典型ともいえる現実を直視する独立心旺盛な人で、地元の消防団のチーフまでしていた。この人なら、燃え盛る炎のなかでも、助けてくれることまちがいなし‥と思える人だった。

ブログランキングに参加中です。下の二つのボタンをポチっと、クリックしていただけたら、とても嬉しいです。本日もご訪問、どうもありがとうございました。
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ  

ダマスコッタ湖

life_in_maine_darmariscotta_lake_ir

©William Ash

ダマスコッタ湖(Damariscotta Lake)の面積は、 およそ18平方キロメートル。メイン州の中部地域では、大きな湖のひとつ。写真は、近赤外線で撮った。この波長だと、緑色は光をよく反射して、白色となる。この湖は、湖畔には別荘が並び、夏にはカヤックをする人でにぎわい、冬にはスノーモービル大会が開かれる。画像をクリックして拡大してご覧ください。

 

ブログランキングに参加中です。下の二つのボタンをポチっと、クリックしていただけたら、とても嬉しいです。本日もご訪問、どうもありがとうございました。 にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ