Click on the image for a larger view.
「近赤外」タグアーカイブ
Merritt Island, Part 4
Merritt Island, Part 3
Merritt Island, Part 2
Merritt Island, Part 1
見捨てられたオレンジの果樹園
Alien Landscape, Part 2 ~ 異質な風景 Part 2
A Different Light ~ 光がちがえば Part 1
普段に見ている光や色は、人間だから、そう見えているにすぎなくて、もっと長い近赤外波長で見てみると、世界はとてもちがって見える。
たとえば、植物を緑色にするクロロフィル(葉緑素)は、近赤外線にあてると強く照り返えす性質があるので、成長している植物を近赤外線で見てみると輝いてみえる。
上の写真は近赤外線、下のは人間の目でみた森の様子だ。上の画像のほうを見ると、目新しいせいかもしれないけれど、なんとなく妖精が住んでいるように思えてくる……。 続きを読む