ワシントンDCのパンダたち Part 3

こちらも Part 1, Part 2 と同じ型でつくられたパンダ。でも、やっぱり衣装がちがう。

これまでのところ、このパンダが一番おしゃれかも。イタリアンレストランの前に陣取っている。

Click on the image for a larger view.

ワシントンDCのパンダたち Part 1

DCの町を歩くと、ときどきパンダの置物を目にする。しかも、大きい。

DCの動物園に、パンダがいるからだろう。

ちなみに動物園のパンダは、先月の雪のときに世界中のニュースとなった。

こちらをどうぞ

今はコロナで動物園は閉まっているが、会いに行きたい。

 

ワシントンDC ~ Small Mysteries

©William Ash

シティーというものは、本当に面白い。一見、何でもないのに、よく見てみると、「これは何だ?」と思わせるものに出くわすからだ。雨水用のパイプに描かれた絵もへんだが、そのパイプが屋根の雨樋につながっているのならまだしも、二階のドアの窓から出ている。なんか変……で、怪しい。

ワシントンDCの暮らし ~ 情報求む

DCのバス停のデジタル掲示板には、1月6日に連邦議事会議事堂を襲った暴徒の写真が、代わる代わる出てくる。FBIが情報を求めているからだが、その数は、日々、増えている。「ARRESTED」とある人は、すでに逮捕済み。ニュースによれば、容疑者の家族や友人たちの多くは、率先して、情報を提供しているという。