カンザスシティーのダウンタウンで、第一回目の豊穣祭り(cornucopia)が開かれた。お店、音楽、食べ物に加え、遊園地でみかける乗り物まであり、セルフィ―族が悲鳴をあげながら楽しんでいた。
「William Ash」タグアーカイブ
Untitled ~ 無題
Water Lilies ~ モネ「睡蓮」
惑星都市 ~ Planet KC
Lest We Forget ~ 忘れないために
今、第一次世界大戦メモリアルで、ホロコースト生存者の写真展が行われている。ドイツ系イタリア人の写真家、映像作家であるルイギ・トスカーノ(Luigi Toscano)によるもので、彼は米国、ドイツ、ウクライナ、ロシア、イスラエル、ベラルーシ、オーストリア、オランダで、およそ400人の生存者の写真を撮った。そのうちの70人のものが、半透明なパネルに印刷されて、メモリアルの野外に展示されている。
展示は10月8日まで。
Night Flight ~ 夜間飛行
Wings 2 ~ 翼 2
カンザスシティーからシカゴ行きの飛行機からの撮影。最後の画像は、飛行機が旋回しているときにミシガン湖を撮ったもの。翼 1 はこちらをクリック。
Signs of the Times ~ 時代のサイン
Dîner en Blanc ~ ディネ・アン・ブラン
19ディネ・アン・ブラン(Dîner en Blank)は1988年にパリで始まり、世界中に広まった。8月8日には、シカゴでも初めて行われた。場所は、リチャード・J・デイリー・センターの前。後ろのほうに、ピカソによる高さ15メートルの彫像「無題」が見える。